※本公演は無観客のインターネット上での公演となります。
velvetsun village無観客ライブ配信《 Keisuke Ohta Keiko Komori Yoshiyuki Ichiraku 太田惠資 小森慶子 一樂誉志幸 》
5月28日(金 ) 19:00 配信スタート Friday May 28th 7PM START
【重要なお知らせ】この配信は緊急事態宣言期間延長より開始時間が変更となりました。
アーカイブは2021年6月3日まで公開
act :
Keisuke Ohta 太田惠資(vn)
Keiko Komori 小森慶子(cla)
Yoshiyuki Ichiraku 一樂誉志幸(ds,per)
本配信は有料配信です。下記ページで事前にチケットをご購入してからご覧ください。
【視聴チケット購入ぺージ】https://peatix.com/event/1913014
出演者
太田惠資 Keisuke Ohta (Violin、Voice、作編曲)
熊本出身。鹿児島大学で化学を専攻。数百に及ぶ参加CDや、大河ドラマ「龍馬伝」、映画「るろうに剣心」などでその個性的なバイオリンや日本人離れした声を聴く事ができる。これまでに、忌野清志郎、石橋凌、宇崎竜童、カルメン・マキ、木村充揮(憂歌団)、Cocco、黒沢美香、山田うん等、多くのアーティストをサポート。渋さ知らズオーケストラ、CICALA-MVTAなどのレギュラー・メンバー。最近の活動としては、自己のユニットYolcu-Yoldaşの他、山下洋輔氏とのトルコ公演、佐藤允彦氏とのインド・ネパール公演、マヌーシュ・スウィングの巨匠Tchavolo Schmittとの共演など。またhulu連ドラ「雨が降ると君は優しい」や串田和美演出「24番地の桜の園」(シアターコクーン)では音楽監督、作編曲を手掛ける。
小森慶子
クラリネット、サックス奏者。プログレッシブ・ロック、ジャズ、即興、ブラジル音楽などのさまざまな音楽ジャンルを幅広く演奏する。国内のライブハウスだけでなく、北米やヨーロッパの音楽フェスティバルにも出演。現在は自己グループの『ルードゥス・トナリス(+清水一登、小林武文)』のほか、『高円寺百景』『FORTIS』、『パンチの効いたオウケストラ』『青木カナ&パンダ・カシッキ』ほかのメンバーとして活動中。
【一樂誉志幸(いちらく よしゆき)(Dr)】
ドラマー/がらくた打楽器奏者。
ドラムセットに自転車のギアなどのがらくた類を乗せて独特の音色を奏でるドラミング他、独自のサンプリングシステムを用いてエレクトロニカ・サウンドも演奏。
ソロ、坂口光央とのユニット Guru host(グルホスト)、Dustin WongとのDuo hari-none、星ト獣、セッションなどで活動。
過去には、伴瀬朝彦率いるアナホールクラブバンド、Alfred Beach Sandal、柴田聡子、オニ(あふりらんぽ)などのアーティストのサポート、
それ以外に巻上公一 主催のJohn Zorns COBRA 東京作戦への出演、吉祥寺バウスシアター閉館イベント 大友良英プロデュースのコア・アノードへの参加、BOREDOMS presents 7×13 BOA DRUMへの参加、2016年にgoat(jp)のサポートドラムでヨーロッパツアーに参加するなど多岐にわたる。
また映画、舞台などでは、坂本弘道が音楽を担当した黒坂圭太 監督の『緑子/MIDORI-KO』の映画音楽や、現代サーカス集団・ながめくらしつの『心を置いて飛んでゆく』の舞台生演奏、田中馨が音楽を担当した三島由紀夫の小説『命売ります』脚本・演出: ノゾエ征爾の音楽録音に参加。
最近では、熱海未来音楽祭に巻上公一、町田康、内橋和久、松岡大というメンバーとともに参加、坂本弘道が音楽を担当した坂口安吾の短編『風博士』作:北村想、演出:寺十吾の劇伴録音に参加するなど、様々な場所で活動中。自主企画も、精力的に行なっている。
<視聴の際の注意事項>
・配信URLのリンクとパスワードは、チケットご購入後にPeatixから送られるメールにリンクボタンが記載されています。パスワードを入力しアクセスしてください。
・開催日時表記のタイムゾーンは日本時間(JST)です。
・データ量が多くなるため、安定したインターネット環境の利用を推奨します。配信動作は皆様それぞれのインターネット環境/速度に依存します。インターネット利用が多い時間帯は回線負荷がかかり見づらいことがあります。
・音声が聞き取りづらい場合には、イヤフォンや外付けスピーカーなどをお使いいただくことで改善する場合がございます。
・ライブストリーミング中、途中から視聴した場合はその時点からの映像となり、巻き戻しての再生はできません。終了数分後アーカイブ動画に変換された後に見逃し箇所はご覧いただけます。ライブストリーミング後にファイル変換を行うため、10分程度視聴できない時間帯がございます。あらかじめご了承ください。
・配信は最善の準備と注意をして行いないますが、生配信の特性上、不慮の一時停止や映像・音声の乱れ、インターネット回線のトラブルによる公演の一時中断などが発生する可能性もございます。あらかじめご了承ください。
・ご購入されたチケット代金、投げ銭の払い戻しは承っておりません。ご了承ください。
・アーカイブは2021年6月3日(日本時間)まで視聴可能です。
・配信された動画は、今回の配信期間の後、予告なく、一部または全編が、出演者と主催者の判断のもと、レンタル、販売又は無料で公開となる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画・録音、映像・音声の掲載・転載は固くお断り致します。
《notification for streaming event》
・The time zone is Japan Standard Time (JST).
・When you purchase a ticket, you will receive a confirmation email along with the access code and link to join the streaming event. Each access code can only be used by a single user during a streaming event.
・Make sure you have a reliable internet connection. Whenever possible use a hardline ethernet connection.
・Live streaming event can not be rewinded while it is live. Soon after the livestream ends, full video will be uploaded automatically. It takes approx. 5-10 minutes to be uploaded.
・Bluetooth connected speakers/headphones are not recommended because of audio latency – the video and audio will likely not be in-sync.
・This event can be viewed until June 3, 2021 (JST).
・All sales are final and there are no refunds or exchanges available for your purchases.
・All rights are reserved Unauthorized recording, copying, and distribution of materials are prohibited.